KEICHIKU
TARUMI

LADAKH flower studio

News

フラワーアーキテクト 垂見圭竹 最新情報をお知らせ、
華やかな舞台での活躍から、職人としてのこだわりを
お楽しみください。

羽田空港国際線JALファーストクラスラウンジにて 桜の生け込み

3/22~23 2日間限定で羽田空港国際線 JALファーストクラスラウンジ内の「RED SUITE」エリアで、
ローランペリエ社のロゼシャンパンを特別にご提供されることとなり、
この時期にしか楽しめない日本を代表する花「桜」を
国内外から日本にいらっしゃるお客様にお楽しみ頂きたいと、日本航空様よりお声かけを頂きました。

足元には白のスイートピーを。

明日からのイベントに備え、ローランペリエのボトル等フルセットをディスプレイする前に
桜を生けさせていただきました。
ソメイヨシノは本日は八分咲きに開花調整をしております。
明日からの二日間で徐々に花開き満開になり、リーデルのグラスやシャンパンボトルが並び・・・
より華やかなしつらえでお客様をお迎えいたします。

「RED SUITE」は照明を落としたムーディなエリアですが、
日本の春の喜び・美しさが溢れる空間となりました。

ソメイヨシノならではの、力強くもあり優しい枝振りと
優しく儚く咲く、凜とした花姿をロゼシャンパンと共に是非ご堪能くださいませ。

ここ、ファーストクラスラウンジでは植栽を担当させていただいておりますが
花を生けさせていただくのは実は今回が初めて。
多くの方のご協力を頂き、ご担当者様念願の桜のディスプレイが実現しました。
完成したときのご担当者様の感激のご様子に、私たちも感謝の気持ちでいっぱいになり
しばしその場を離れることができず、美しく咲く桜を観賞しておりました。

ローランペリエのロゼシャンパンでお花見を、との粋なおもてなしに
桜でお手伝いさせていただくことができました。
JALご担当者の皆様、この度は素晴らしいお仕事を担当させていただきありがとうございます。

ローランペリエ社ロゼシャンパン特別ご提供
2017年3月22日(水)・23日(木) 2日間限定

ロゼシャンパンのご提供は2日間のみですが、
桜が美しく咲いている限り、RED SUITEで桜をお楽しみいただけます。
羽田空港国際線をご利用の方は是非足をお運びくださいませ。

2017年 新年のご挨拶

オンシジウム、南天、仏手柑 根つきやぶこうじ

 

明けましておめでとうございます。

フラワーアーティストとして、人として清々しく、
丁寧な心で皆様と交流させていただきたいと思います。
皆様におかれましても、光輝く、色鮮やかな一年になりますように…

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

垂見圭竹

年末のご挨拶

 

2016年も残すところわずかとなりました。

本年もLADAKH flower studioをご愛顧いただき誠にありがとうございました。

来る新年が皆様にとって笑顔あふれる、
幸多き一年でありますよう心よりお祈り申し上げます。

皆様 佳いお年をお迎えくださいませ。

 

 

2016年12月29日(木)~2017年1月4日(水)まで
お休みとさせていただきます。

ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

本日発売!ミセス12月号をぜひご覧くださいませ

 

本日発売となりました雑誌「ミセス」12月号にて
垂見圭竹のこの季節ならではのおもてなしの花あしらいをご紹介させていただいております。

特集「ようこそ、わが家へ!」
お料理、花あしらい、ファッション、インテリア、テーブルコーディネート・・・
お店では味わうことのできないリラックスしたおもてなしと
豊かな時間を過ごすためのアイデアが美しい写真と共にご紹介されています。


174ページから4ページにわたり垂見の「大人のクリスマス」を掲載いただいております。
華やかな中に凛とした空気を帯び、
季節の花でお客様をお迎えできる喜びにあふれたページにしていただけました。
そして綴じ込み付録「あの人がすすめる おいしい手土産」でも
垂見お勧めの一品をご紹介させていただいております。

波瑠さんが表紙の今号はミセス創刊55周年の一年をを締めくくる記念号。
お声掛けいただけましたことを心より光栄に思い
感謝の気持ちを込めて花を生けさせていただきました。
皆様にご覧いただけますと大変幸甚に存じます。

ミセス12月号(11/7 発売)掲載のご案内

今年創刊55周年を迎えられた 雑誌「ミセス」。
この一年は様々な特別企画を掲載されてきました。締めくくりとなる12月号(11/7・月 発売)に
垂見圭竹の「花のおもてなし」を4ページにわたり掲載していただきました。

巻頭大特集「ようこそ、我が家へ!」。集う日のお料理、花あしらい、
テーブルコーディネート、器やインテリアなど内容は多岐にわたり、
この季節に増える「おもてなし」の「美しさ」「心地よさ」「豊かさ」をご紹介する特集です。

花特集では3名のフラワーアーティストによる三者三様の「花あしらい」をご覧いただけます。
垂見は大人のクリスマスをテーマに、心づくしのおもてなし空間を撮影していただきました。
お気に入りのバカラシャンパンクープに前菜を盛り付け、
クリスマスカラーの花と輝くキャンドルでダイニングテーブルを華やかに彩り、
デザートテーブルには骨董の豆皿たちとアンティークバカラのコンポートに和菓子を。
新旧和洋をミックスした垂見ならではの世界観です。

また、とじ込み付録「あの人がすすめる おいしい手土産」でも、
垂見圭竹お気に入りの美味しいお手土産をご紹介させていただいております。
グルメな方にご紹介いただき、すぐに虜になってしまった・・・とっても美味しく濃厚な◯◯◯ケーキです!
安田成美さん、市川猿之助さん、平松洋子さん、河瀨直美さんなどなど、著名人の方々は何をお選びなのか。
ご帰省やお呼ばれの多いこの時期に、バイブルとなるようなとても楽しみな内容です。

今年1月の創刊55周年第一弾企画春の3月号でも掲載いただき、
記念すべき一年に3度もお声掛けくださいましたこと、
心より光栄に思い感謝の気持ちを込めて花を生けさせていただきました。
今回もカメラマンさんに美しく撮影していただき、
編集者さんは垂見の思いを余すことなく文章にしてくださいました。

ぜひ皆様にご覧いただけましたら幸甚に存じます。

文化出版局「ミセス」12月号 11月7日(月)発売
https://mrsplus.net/
(ページ中ほど「次号予告」にて詳細をご覧いただけます)