KEICHIKU
TARUMI

LADAKH flower studio

News

フラワーアーキテクト 垂見圭竹 最新情報をお知らせ、
華やかな舞台での活躍から、職人としてのこだわりを
お楽しみください。

LATVIA DESIGN DAYS レセプションパーティ@レクサス星が丘 

ラトビアの優れた文化や新しいデザインを発信するイベント

LATVIA DESIGN DAYS @ LEXUS HOSHIGAOKA の

レセプションパーティの装花を手掛けさせて頂きました。

ラトビア共和国の大使をお招きした盛大なパーティでは

レクサス星が丘様の顧客の皆様を始め、多くの皆様に

ラトビアの方々の温かなおもてなしと、美味しいチョコレートやキャビアを

ご堪能頂くことが出来ました。

レクサス星が丘のみずみずしい陽光注ぐ空間に

緑と花の溢れる国ラトビアをイメージした会場装花も大変好評を頂き、

プロ並みの写真の腕をお持ちの大使も盛んに花にカメラを向けシャッターを切ってくださいました。


レクサス星が丘の皆様、会場にお越しくださいました皆様、ラトビアからはるばるお越しになった

デザイナーの皆さんとの、歌やシャンパンでの楽しいひととき。

素敵な夜をありがとうございました。

Flower Display for nano・universe The 1st Floor @ラゾーナ川崎

5月の母の日に渋谷の店頭でフラワーショップを開店させていただき
大変好評を頂きましたセレクトショップ nano・universeの新ショップが本日(11/2)ラゾーナ川崎にオープン。
お客様をお迎えする大ぶりのフラワーアレンジをディスプレイし、オープンの装花とさせていただきました。

JR川崎駅に通じるラゾーナ2階の広場に面した新ショップ。
生け込みの最中も通勤の方などひっきりなしに往来があり、フラワーディスプレイの注目度も抜群。
ヨーロピアンテイストのウッドの外壁に映える、白とグリーンの瑞々しい花をあしらいました。

今日から1週間ほど、新しいショップの顔としてお客様をお迎えいたします。
近くへお越しの際は是非足をお運びください。

ラゾーナ川崎プラザ Plaza South 2F
神奈川県川崎市幸区堀川町72-1

器と花 心振る舞いのテーブル展@レクサス星が丘 大盛況にて終了しました。

秋の花を随所にあしらったレクサス星が丘での器と花の展示会。
沢山の皆様にお越し頂き、大盛況のうちに幕を閉じました。ありがとうございました。

秋の花を随所にあしらったレクサス星が丘での器と花の展示会。
沢山の皆様にお越し頂き、大盛況のうちに幕を閉じました。ありがとうございました。

東京の花市場ではなかなか出会えない山野草や枝物。
垂見が名古屋に来ると知った名古屋の市場や生産者の皆さんが
レクサス星が丘様と美命のために最高の花材を揃えてくださいました。

見事な枝振りのシャリンバイ、存在そのものが美しい、珍しい品種のカトレア
希少品種のホトトギスなど・・・

美命の器に華と躍動感を添え、季節感もたっぷり感じていただける
テーブルコーディネートと花の競演となりました。

一週間の会期中に足をお運びくださいました皆様、
ラダックOGの皆、美命 佐々木明美さん、そして
このような素晴らしい会場での展示会を催してくださいました
レクサス星が丘の皆様に心よりお礼を申し上げます。

レクサス星が丘 グリーンコーディネート

 

レクサス星が丘様(名古屋市)の2階ラウンジスペースリニューアルに伴い、
全館のグリーンコーディネートを手掛けさせていただきました。
レクサス星が丘は全国のレクサスショールームでもトップの売上げを誇るそうです。

全国のカーディーラーが視察に来るほどお手本にされるショールームを一新する、
一大プロジェクトに参加させていただきました。

なによりも大切にされているのがお客様へのホスピタリティ。
ジャズコンサートを開いたり、ラウンジスペースでくつろぎの時間を提供されたり。。。
今回のプロジェクトでは、インテリアデザインの一新と、よりくつろぎの空間を演出する
観葉植物をふんだんに取り入れた緑に囲まれた豊かな時間を作り出すことが命題でした。

シンボルツリーとして選んだのは八丈島の生産者さんが30年以上大切に育て上げられた
高さ2.5m、葉幅3.5m程の見事なシェフレラ。
ベルギー製の彫刻のように美しく存在感のあるベースに仕立てています。

スタッフ総出で慎重に鉢におさめ、枝振り・角度を見極めます。

セッティングした途端に、通りを歩く人たちもカメラを向けたり、足を止め見入ったり。。。
皆様から注目を浴びる、まさにレクサス星が丘の顔。
癒しのシンボルとしての存在感は抜群です。

2階のラウンジスペースにもシンボルツリーにシェフレラを仕立てました。
ソファコーナーには存在感あるブロンズ色陶器ベースに
分枝して四方にふんわりと広がり自然で伸びやかな印象のシェフレラを。

オープン日にはジャズライブのイベントに沢山のお客様がお越しになり
新しいレクサス星が丘ラウンジスペースを楽しんでくださっていました。

「お客様がラウンジで過ごすお時間が前より長く、皆様に心から寛いでいただいています!」
と、ご担当者様の嬉しいお言葉も頂戴しました。
やはり緑のある空間は人の心を落ち着かせ、癒してくれるのですね。

レクサス星が丘2階ラウンジスペースには、ラダックセレクトによる
世界各国から厳選したインテリアアイテム、フラワーベース、Diptyqueの香りのセレクションなどを
お買い求め頂けるショップオーナーもございます。
ぜひお近くへお越しの際はレクサス星が丘まで足をお運びいただき、
グリーンが作り出す癒しの空間をご体感下さい。

最後に、今回このようなビッグプロジェクトにお声かけいただきましたレクサス星が丘様、
皆様のご理解とご協力でこのように素晴らしい空間が生まれました。ありがとうございました。
また、施工にご協力いただきました牧野さん、小倉さん、中島さん、そして名古屋のスタッフのみんな、
お疲れ様でした!!!またコラボレートしたいですね。

レクサス星が丘
名古屋市千種区星が丘元町15-7